
2016/04/01 ( Fri ) 01:31:00
記事編集
記事編集
4月1日ですがエイプリルフールのネタではなく本当のお話を。
数ヶ月前のお話。
実は当ブログの40万カウントを自分で踏んでいたものの
その際のスクリーンショット画像が行方不明でして。
誤って削除したものだと思い諦めていたのですが
昨日にPCを整理していたらまったく関係のないフォルダからその画像が出てきました。

2015年11月22日の記録が残っていました。
そんな感じで今更ながらご報告させて頂きます。
そして今後もよろしくお願い致します。
数ヶ月前のお話。
実は当ブログの40万カウントを自分で踏んでいたものの
その際のスクリーンショット画像が行方不明でして。
誤って削除したものだと思い諦めていたのですが
昨日にPCを整理していたらまったく関係のないフォルダからその画像が出てきました。

2015年11月22日の記録が残っていました。
そんな感じで今更ながらご報告させて頂きます。
そして今後もよろしくお願い致します。
お知らせ
トラックバック:-- | コメント:--
トラックバック:-- | コメント:--


2015/05/15 ( Fri ) 00:58:01
記事編集
記事編集
このブログにUPしている画像ですが、
過去の記事について本文とはまったく関係のない別の画像が表示されているものがあります。
原因として、画像のファイル名をケータイなどで撮ったものをそのまま使用しているので
メモリースティック等が変わってからそのまま撮影すると同じファイル名となり、
以前に撮ってUPした画像のファイル名と重複することにより
古い画像ではなく新しい画像に上書きされているという状態です。
これについて1からすべて修正するとなると途方もない時間を費やすので
実状画像の再設定をする予定はございません。
申し訳ありませんが、記事の内容と別の画像があった際には
そういう症状であるとご承知頂ければと思います。
ご理解の程よろしくお願いします。
過去の記事について本文とはまったく関係のない別の画像が表示されているものがあります。
原因として、画像のファイル名をケータイなどで撮ったものをそのまま使用しているので
メモリースティック等が変わってからそのまま撮影すると同じファイル名となり、
以前に撮ってUPした画像のファイル名と重複することにより
古い画像ではなく新しい画像に上書きされているという状態です。
これについて1からすべて修正するとなると途方もない時間を費やすので
実状画像の再設定をする予定はございません。
申し訳ありませんが、記事の内容と別の画像があった際には
そういう症状であるとご承知頂ければと思います。
ご理解の程よろしくお願いします。
お知らせ
トラックバック:-- | コメント:--
トラックバック:-- | コメント:--


2015/03/01 ( Sun ) 00:02:37
記事編集
記事編集
2008年 2月29日に立ち上げたブログ「海賊の後悔日誌」。
昨日で7年を迎え今日から8年目ということになりました。
これまで39万超のアクセスを頂き
ご覧の皆様に改めて感謝申し上げます。
さて、当ブログはこれまで”基本毎日更新”を続けてきてまいりましたが、
8年目というひとつの区切りを迎えるにあたり
記事更新のペースを抑えていこうと考えています。
理由としましては、
ブログを立ち上げた当初に発信したかったことが一区切りついたことや、
ツイッターなど端的に情報を発する場ができたこと、
そして管理人の生活スタイルの変化などいくつかあります。
とはいえブログ閉鎖する考えもなく
これまで以上に「個人的メモ」の意味合いが強くなってしまいますが、
更新は続けていこうと思っております。
そんなブログではありますが
これからもご愛顧頂ければ幸いです。
2015年3月1日
管理人 海賊!マリンライナー
昨日で7年を迎え今日から8年目ということになりました。
これまで39万超のアクセスを頂き
ご覧の皆様に改めて感謝申し上げます。
さて、当ブログはこれまで”基本毎日更新”を続けてきてまいりましたが、
8年目というひとつの区切りを迎えるにあたり
記事更新のペースを抑えていこうと考えています。
理由としましては、
ブログを立ち上げた当初に発信したかったことが一区切りついたことや、
ツイッターなど端的に情報を発する場ができたこと、
そして管理人の生活スタイルの変化などいくつかあります。
とはいえブログ閉鎖する考えもなく
これまで以上に「個人的メモ」の意味合いが強くなってしまいますが、
更新は続けていこうと思っております。
そんなブログではありますが
これからもご愛顧頂ければ幸いです。
2015年3月1日
管理人 海賊!マリンライナー
お知らせ
トラックバック:-- | コメント:--
トラックバック:-- | コメント:--


2014/03/01 ( Sat ) 17:10:31
記事編集
記事編集
当ブログ海賊の後悔日誌が昨日で6年を迎えました。
(べ、別に忘れていたわけじゃないですヨ)
1年前の記事にて「毎日更新やめちゃうかも」と言っていましたが
アメブロの別館の方は月1程度の更新に抑えたところ
こちらの本館はきちんとしないと…という考えになって
なんとかこの1年間も365日更新が継続できました。
…と言っても戯言とかメモが主ですけどね。
でも私的にはPCパーツの購入や外食した時の確認など
6年も続けていたら地味に役立つことが多かったり。
ホント、このデータが消えるのが惜しいくらい。
でも2600を超える記事を書籍化するとなると
相当なお金がかかるのでしょうね…。知らんけど(苦笑)
ということで、己のことをメインに考えている自分勝手なブログですが
これからもお付き合いご愛顧の程よろしくお願いします。
管理人 海賊!マリンライナー
(べ、別に忘れていたわけじゃないですヨ)
1年前の記事にて「毎日更新やめちゃうかも」と言っていましたが
アメブロの別館の方は月1程度の更新に抑えたところ
こちらの本館はきちんとしないと…という考えになって
なんとかこの1年間も365日更新が継続できました。
…と言っても戯言とかメモが主ですけどね。
でも私的にはPCパーツの購入や外食した時の確認など
6年も続けていたら地味に役立つことが多かったり。
ホント、このデータが消えるのが惜しいくらい。
でも2600を超える記事を書籍化するとなると
相当なお金がかかるのでしょうね…。知らんけど(苦笑)
ということで、己のことをメインに考えている自分勝手なブログですが
これからもお付き合いご愛顧の程よろしくお願いします。
管理人 海賊!マリンライナー
お知らせ
トラックバック:-- | コメント:--
トラックバック:-- | コメント:--


2013/02/28 ( Thu ) 16:02:52
記事編集
記事編集
当ブログ海賊の後悔日誌ですが
本日で5年を迎えることができました。
…といっても特に何かしようとは思いませんが(苦笑)
逆にこれを機に消極的な話題を。
2008年の開設からこれまで”基本ブログ毎日更新”を継続してきましたけど
5年が経ち私の日常生活に少なからず変化があり、
近年はブログ記事を起こす時間を作るのが難しくなってきました。
また私がこのブログを立ち上げた「志」みたいなものが薄れつつあること、
そしてツイッターなど別の意味で気軽に情報を発信できる場があるなど
「ブログ」としての公開することがあまり意味を成さないと思っていました。
そんな経緯もあり、この5年という節目を迎え毎日更新の縛りを解かせてもらい
時期を見て隔日更新に切り替えさせてもらおうと考えています。
とはいえ、明日から早速「記事書くのやーめた。」とは言いませんので(笑)
まぁ”気軽な日記”感覚への移行、という感じです。
最近は食べ物とゲームネタで埋めてばかりでしたしね。
そもそも幼少時代に「日記」なんて3日どころか2日目ができなかった私が
こうして更新を続けてきたことが超の付く異常な出来事ですから(苦笑)
そんな感じで、特に有益な情報を発信するでもない他愛のないブログですが
これからもお付き合いの程よろしくお願い申し上げます。
2013年2月28日 管理人
本日で5年を迎えることができました。
…といっても特に何かしようとは思いませんが(苦笑)
逆にこれを機に消極的な話題を。
2008年の開設からこれまで”基本ブログ毎日更新”を継続してきましたけど
5年が経ち私の日常生活に少なからず変化があり、
近年はブログ記事を起こす時間を作るのが難しくなってきました。
また私がこのブログを立ち上げた「志」みたいなものが薄れつつあること、
そしてツイッターなど別の意味で気軽に情報を発信できる場があるなど
「ブログ」としての公開することがあまり意味を成さないと思っていました。
そんな経緯もあり、この5年という節目を迎え毎日更新の縛りを解かせてもらい
時期を見て隔日更新に切り替えさせてもらおうと考えています。
とはいえ、明日から早速「記事書くのやーめた。」とは言いませんので(笑)
まぁ”気軽な日記”感覚への移行、という感じです。
最近は食べ物とゲームネタで埋めてばかりでしたしね。
そもそも幼少時代に「日記」なんて3日どころか2日目ができなかった私が
こうして更新を続けてきたことが超の付く異常な出来事ですから(苦笑)
そんな感じで、特に有益な情報を発信するでもない他愛のないブログですが
これからもお付き合いの程よろしくお願い申し上げます。
2013年2月28日 管理人
お知らせ
トラックバック:-- | コメント:--
トラックバック:-- | コメント:--


2013/01/05 ( Sat ) 17:25:44
記事編集
記事編集
本日13時33分、ツイッターの私が持つアカウントにて
日本マクドナルド様で現在行われている「60秒キャンペーン」の内容と合わせて
「てきやきマックバーガー」の画像を掲載しました。
大きな野菜が入っている状態の画像なのですが、
それは本日撮影した画像でなく2010年4月に岡山県内の店内で撮影したものでした。
しかし私はその期日を記載しないままそのまま掲載してしまい
現在のキャンペーン中での出来事と解釈されてもおかしくない状態で投稿しました。
これは私のミスであり多くの皆様に誤解とご迷惑をおかけすることとなり
このツイートをご覧になった方からのご指摘を受けて
該当するツイートと画像の削除、ならびに2010年の画像である趣旨の文を記載をしました。
また今回の件につきまして事の重大さを感じたこともあり
この場で訂正とお詫びをさせて頂いた次第です。
ツイッターにUPした画像は現在提供している商品ではないこと、
また今回のキャンペーンとは一切関係ございません。
この度は日本マクドナルド株式会社様をはじめ
多くの方にご迷惑をおかけしたことを改めてお詫び申し上げます。
日本マクドナルド様で現在行われている「60秒キャンペーン」の内容と合わせて
「てきやきマックバーガー」の画像を掲載しました。
大きな野菜が入っている状態の画像なのですが、
それは本日撮影した画像でなく2010年4月に岡山県内の店内で撮影したものでした。
しかし私はその期日を記載しないままそのまま掲載してしまい
現在のキャンペーン中での出来事と解釈されてもおかしくない状態で投稿しました。
これは私のミスであり多くの皆様に誤解とご迷惑をおかけすることとなり
このツイートをご覧になった方からのご指摘を受けて
該当するツイートと画像の削除、ならびに2010年の画像である趣旨の文を記載をしました。
また今回の件につきまして事の重大さを感じたこともあり
この場で訂正とお詫びをさせて頂いた次第です。
ツイッターにUPした画像は現在提供している商品ではないこと、
また今回のキャンペーンとは一切関係ございません。
この度は日本マクドナルド株式会社様をはじめ
多くの方にご迷惑をおかけしたことを改めてお詫び申し上げます。
お知らせ
トラックバック:-- | コメント:--
トラックバック:-- | コメント:--


2012/08/19 ( Sun ) 00:56:57
記事編集
記事編集
「海賊の後悔日誌」が本日30万HITを迎えました。

自分でふんじゃった(苦笑)
・ 2008/ 2/29 ブログ開設
・ 2009/12/21 10万HIT
・ 2011/ 3/ 8 20万HIT
・ 2011/11/10 25万HIT
・ 2012/ 8/19 30万HIT ←New!!
約4年半での大台に到達することができました。
最近はネタ不足が顕著で意義のある情報を伝えることで少なくなりましたが
ブログ更新のスタイルはあくまで「ひとりごと」。
じゃないと毎日更新なんてできませんから(笑)
それがいつまでできるか、
そしていつ更新が途切れるのか私自身にもわからないですが
ムリのない程度に続けていければいいかな…という感じで
これからもこのブログを維持したいと思っています。
そんな感じでこれからもご愛顧のほどよろしくお願い致します。
2012/08/19
管理人 海賊!マリンライナー

自分でふんじゃった(苦笑)
・ 2008/ 2/29 ブログ開設
・ 2009/12/21 10万HIT
・ 2011/ 3/ 8 20万HIT
・ 2011/11/10 25万HIT
・ 2012/ 8/19 30万HIT ←New!!
約4年半での大台に到達することができました。
最近はネタ不足が顕著で意義のある情報を伝えることで少なくなりましたが
ブログ更新のスタイルはあくまで「ひとりごと」。
じゃないと毎日更新なんてできませんから(笑)
それがいつまでできるか、
そしていつ更新が途切れるのか私自身にもわからないですが
ムリのない程度に続けていければいいかな…という感じで
これからもこのブログを維持したいと思っています。
そんな感じでこれからもご愛顧のほどよろしくお願い致します。
2012/08/19
管理人 海賊!マリンライナー


2012/02/29 ( Wed ) 02:15:48
記事編集
記事編集
私事ですが
「海賊の後悔日誌」が4周年を迎えることになりました。
そう、2008年2月29日に立ち上げたこのブログ。
ブログをはじめて2度目の2月29日。
当時は次のうるう年まで続けられるとは思いもしませんでした。
4年前に書いた最初の記事の文面に
> でも次の更新がいつになるのか本人にもわかりません。
> 明日かもしれないし次の2月29日かも…?(苦笑)
なんて書いていますが、一応「毎日更新」記録は継続中。
我ながらびっくりです。
そもそも日記なんて幼少時から三日坊主がザラでしたからね(苦笑)
その要因として、
好きなことが書けることとケータイを使って画像が載せられるなど
手軽で自由に表現できることが大きいでしょうね。
あと自作PCのパーツなどではデータや購入日などが振り返ることができて
自分が記したことを資料として参考にできるのも我ながら助かっています。
そんなこんなでこの4年間どうにか記事更新を続けることができました。
投げやりではないですが、私の「ひとりごと」を綴っているだけで
来訪された皆さんへ有益な情報を発信できていない気もしますが
これからも気楽に続けていければいいな…と感じています。
さて、今日から5年目に突入。
今後ともご愛顧のほどお願いします。
海賊!マリンライナー
ちなみに2月29日といえば
マブラヴ 珠瀬壬姫さんのお誕生日です。
おめでとうございますー。
さぁ今年もアージュさんの誕生日絵が更新されるのか!?
「海賊の後悔日誌」が4周年を迎えることになりました。
そう、2008年2月29日に立ち上げたこのブログ。
ブログをはじめて2度目の2月29日。
当時は次のうるう年まで続けられるとは思いもしませんでした。
4年前に書いた最初の記事の文面に
> でも次の更新がいつになるのか本人にもわかりません。
> 明日かもしれないし次の2月29日かも…?(苦笑)
なんて書いていますが、一応「毎日更新」記録は継続中。
我ながらびっくりです。
そもそも日記なんて幼少時から三日坊主がザラでしたからね(苦笑)
その要因として、
好きなことが書けることとケータイを使って画像が載せられるなど
手軽で自由に表現できることが大きいでしょうね。
あと自作PCのパーツなどではデータや購入日などが振り返ることができて
自分が記したことを資料として参考にできるのも我ながら助かっています。
そんなこんなでこの4年間どうにか記事更新を続けることができました。
投げやりではないですが、私の「ひとりごと」を綴っているだけで
来訪された皆さんへ有益な情報を発信できていない気もしますが
これからも気楽に続けていければいいな…と感じています。
さて、今日から5年目に突入。
今後ともご愛顧のほどお願いします。
海賊!マリンライナー
ちなみに2月29日といえば
マブラヴ 珠瀬壬姫さんのお誕生日です。
おめでとうございますー。
さぁ今年もアージュさんの誕生日絵が更新されるのか!?


2011/03/09 ( Wed ) 00:04:14
記事編集
記事編集
「海賊の後悔日誌」が昨日20万HITを迎えました。
先月末に3周年となった当ブログ。
開設から10万HITまでが2年弱(661日)、
そこから20万HITまでに1年3ヶ月(442日)ということで
かなり早いペースでこの日が訪れることになりました。
先日の3周年の時にも申しましたが
私の日常やあまり役に立たない話題を日々更新しているこのブログ。
だけどこうしてお越しくださる皆さんがあってこその20万HIT。
改めまして感謝したいと思います。
本当にありがとうございます。
さて、私としてこれから30万HITに向けての抱負として、
ここ最近は諸事情があって遠出をすることが難しいのですが
またいつかライブなどの感想やレビューを充実させたいな…
という思いがとてもあります。
地方人だからといってずっと岡山で待っていても難しいですからね(笑)
また逆に岡山・香川の話題について触れて
多くの方へ知って頂きたいことを発信していきたいと思います。
そんな感じで、今後とも「海賊の後悔日誌」ご愛顧のほどよろしくお願いします。
海賊!マリンライナー
海賊!マリンライなっちょ
◆P.S.
奇しくも栗林みな実さんの6thアルバム『miracle fruit』発売日前日ということで
本日の3/9(=サンキュー)での到達とはなりませんでしたが
私的には覚えやすい日に迎えられて嬉しいです。
先月末に3周年となった当ブログ。
開設から10万HITまでが2年弱(661日)、
そこから20万HITまでに1年3ヶ月(442日)ということで
かなり早いペースでこの日が訪れることになりました。
先日の3周年の時にも申しましたが
私の日常やあまり役に立たない話題を日々更新しているこのブログ。
だけどこうしてお越しくださる皆さんがあってこその20万HIT。
改めまして感謝したいと思います。
本当にありがとうございます。
さて、私としてこれから30万HITに向けての抱負として、
ここ最近は諸事情があって遠出をすることが難しいのですが
またいつかライブなどの感想やレビューを充実させたいな…
という思いがとてもあります。
地方人だからといってずっと岡山で待っていても難しいですからね(笑)
また逆に岡山・香川の話題について触れて
多くの方へ知って頂きたいことを発信していきたいと思います。
そんな感じで、今後とも「海賊の後悔日誌」ご愛顧のほどよろしくお願いします。
海賊!マリンライナー
海賊!マリンライなっちょ
◆P.S.
奇しくも栗林みな実さんの6thアルバム『miracle fruit』発売日前日ということで
本日の3/9(=サンキュー)での到達とはなりませんでしたが
私的には覚えやすい日に迎えられて嬉しいです。


2010/09/12 ( Sun ) 00:34:21
記事編集
記事編集
左のサイドバーにあるリンク欄を整理させて頂きました。
主な変更点は、リンク切れしているサイトの削除と、
永島由子さんのブログを移転先の
「上田燿司・永島由子のふたりごと」に変更致しました。
ブログタイトルでもおわかりかと思われますが、
ご主人の上田燿司さんとの合同ブログとなっていて
記事の内容もご夫婦それぞれが書かれています。
声優さんのブログではちょっと珍しい夫婦での更新。
お子様の成長などご家族の和気藹々としたブログになることを楽しみにしています。
以上お知らせでした。
主な変更点は、リンク切れしているサイトの削除と、
永島由子さんのブログを移転先の
「上田燿司・永島由子のふたりごと」に変更致しました。
ブログタイトルでもおわかりかと思われますが、
ご主人の上田燿司さんとの合同ブログとなっていて
記事の内容もご夫婦それぞれが書かれています。
声優さんのブログではちょっと珍しい夫婦での更新。
お子様の成長などご家族の和気藹々としたブログになることを楽しみにしています。
以上お知らせでした。


2010/04/20 ( Tue ) 00:00:31
記事編集
記事編集
ツイッター診断メーカーの新作を公開です。
「風雲!たけし城」に挑戦しちゃったー Ver.2.1

80年代のバラエティ番組を代表する「たけし城」の雰囲気を再現!
まぁぶっちゃけ私がリアルタイムで観ていたころは
出たくても出られなかったのですけどね…。
とはいえ「竜神池」「ジブラルタル海峡」などそのフレーズを聞くだけで
そのゲームの模様が脳内再生できるほど印象に残っているのでは…、
そんな事を感じつつ作ってみました。
ちなみに、夕方にVer.1.1をUPしたのですが、
ご飯を食べたあとに新しいアイデアが浮かびすぐさま製作開始。
定型文の調整と回答数の大幅追加をしたVer2.1が完成。
動作確認と最終調整を経て夜に改めてUPした次第です。
なのでもしこの診断に興味を持たれた方は
なるべくVer.2.1の方で遊んで頂ければと思います。
そういえばこれを作りながら思ったのですが、
そのまんま東氏は宮崎県知事に
ビートたけし氏は世界的な著名人になっているのですよね…。
なんだか不思議な気分になりながら文字を打っていました(笑)
そんな感じで、よろしければご意見ご感想をお待ちしております。
※追記
まれに登場する定番の「ご褒美」。
診断結果にそれが記載されていても本気にしないでくださいね。
あくまでも当時の雰囲気を出したかったので加えた次第です。
もっとも、そんな大金私は持ち合わせておりませんので…。。
◆P.S.
おっさんおばさんホイホイなネタですみません…。。
◆Wikipedia「痛快なりゆき番組 風雲!たけし城」
「風雲!たけし城」に挑戦しちゃったー Ver.2.1

80年代のバラエティ番組を代表する「たけし城」の雰囲気を再現!
まぁぶっちゃけ私がリアルタイムで観ていたころは
出たくても出られなかったのですけどね…。
とはいえ「竜神池」「ジブラルタル海峡」などそのフレーズを聞くだけで
そのゲームの模様が脳内再生できるほど印象に残っているのでは…、
そんな事を感じつつ作ってみました。
ちなみに、夕方にVer.1.1をUPしたのですが、
ご飯を食べたあとに新しいアイデアが浮かびすぐさま製作開始。
定型文の調整と回答数の大幅追加をしたVer2.1が完成。
動作確認と最終調整を経て夜に改めてUPした次第です。
なのでもしこの診断に興味を持たれた方は
なるべくVer.2.1の方で遊んで頂ければと思います。
そういえばこれを作りながら思ったのですが、
そのまんま東氏は宮崎県知事に
ビートたけし氏は世界的な著名人になっているのですよね…。
なんだか不思議な気分になりながら文字を打っていました(笑)
そんな感じで、よろしければご意見ご感想をお待ちしております。
※追記
まれに登場する定番の「ご褒美」。
診断結果にそれが記載されていても本気にしないでくださいね。
あくまでも当時の雰囲気を出したかったので加えた次第です。
もっとも、そんな大金私は持ち合わせておりませんので…。。
◆P.S.
おっさんおばさんホイホイなネタですみません…。。
◆Wikipedia「痛快なりゆき番組 風雲!たけし城」


2010/04/06 ( Tue ) 19:34:57
記事編集
記事編集
診断メーカー”今日の「キャプテン翼」必殺シュート打ったー”の新作です。

今日の「キャプテン翼」必殺シュート打ったーVer.2.1
(どなたでもご参加できます)
この診断メーカーの説明は省略するとして、今回の改良点を挙げると…
◆誰もが打てるシュート類を削除
「シュート」「ヘディング」「コーナーキック」など凡シュートを登録からはずし、
必殺シュートが100%発生するように改善しました。
◆ひらがな表記を漢字に変換
元ネタであるファミコンの面影をイメージするために
「ぜんにっぽん」や「ぜんてんシュート」などひらがな表記にしていましたが
メーカーで作成された文章には適さないので、できるだけ漢字に変換しました。
◆シュート後の結果を大幅増強!!
これが「Ver.2.1」で最大の改良点です。
従来はシュートの結果は4種類でしたが、今回は30種類以上に大幅UP!
これによりシュート決定率が90%→50%になりましたが、
ただゴールネットを揺らすだけでなく
キーパーやディフェンダー、さらには”あのキャラ”が登場するなど
うまく組み合わさると大変熱い展開が出てくるようになりました。
なので、普通にあなたの名前を打って診断するだけではなく
知り合いや大好きなファンの名前を使ってみると
時にはとんでもないシチュエーションが生み出されます。
ちなみに私は動作確認として”君のぞファミリー”の皆さんで試したところ、
”たかはし智秋”さんは「隼ボレーシュート」で●●●になったり
”水橋かおり”嬢では特別ゲストが登場するなど
想像すると笑みがこぼれてしまうような結果になりました。
またこの診断は日替わり設定にしていますので
ちょっと暇な時などに軽く遊んで頂けると嬉しいです。
ちなみに知らないシュート名やチームが出てきたら
ググるかコメントして頂けると私の解る範囲でお答え致します。
そんな感じで、特に不具合が見つからなければこの「Ver.2.1」がひとつの完成形。
また新たなネタが貯まれば再構築するかもしれませんが
しばらくはこの「Ver.2.1」でよろしくお願いします。

今日の「キャプテン翼」必殺シュート打ったーVer.2.1
(どなたでもご参加できます)
この診断メーカーの説明は省略するとして、今回の改良点を挙げると…
◆誰もが打てるシュート類を削除
「シュート」「ヘディング」「コーナーキック」など凡シュートを登録からはずし、
必殺シュートが100%発生するように改善しました。
◆ひらがな表記を漢字に変換
元ネタであるファミコンの面影をイメージするために
「ぜんにっぽん」や「ぜんてんシュート」などひらがな表記にしていましたが
メーカーで作成された文章には適さないので、できるだけ漢字に変換しました。
◆シュート後の結果を大幅増強!!
これが「Ver.2.1」で最大の改良点です。
従来はシュートの結果は4種類でしたが、今回は30種類以上に大幅UP!
これによりシュート決定率が90%→50%になりましたが、
ただゴールネットを揺らすだけでなく
キーパーやディフェンダー、さらには”あのキャラ”が登場するなど
うまく組み合わさると大変熱い展開が出てくるようになりました。
なので、普通にあなたの名前を打って診断するだけではなく
知り合いや大好きなファンの名前を使ってみると
時にはとんでもないシチュエーションが生み出されます。
ちなみに私は動作確認として”君のぞファミリー”の皆さんで試したところ、
”たかはし智秋”さんは「隼ボレーシュート」で●●●になったり
”水橋かおり”嬢では特別ゲストが登場するなど
想像すると笑みがこぼれてしまうような結果になりました。
またこの診断は日替わり設定にしていますので
ちょっと暇な時などに軽く遊んで頂けると嬉しいです。
ちなみに知らないシュート名やチームが出てきたら
ググるかコメントして頂けると私の解る範囲でお答え致します。
そんな感じで、特に不具合が見つからなければこの「Ver.2.1」がひとつの完成形。
また新たなネタが貯まれば再構築するかもしれませんが
しばらくはこの「Ver.2.1」でよろしくお願いします。


2010/04/05 ( Mon ) 11:49:04
記事編集
記事編集
昨夜にお試しで作った診断ツール
本日の「キャプテン翼」必殺シューターVer.1.0。
初めてだっただけに
私や皆さんの答えを見ていて気になる部分が多々あったので
急遽大幅改修をしてみました。
それがコチラ。
今日の「キャプテン翼」必殺シュート打ったーVer.2
大きな変更点を挙げあると
・シュートと対戦チーム名は「Ⅲ」と併せて「Ⅱ」を収録
→全国高校サッカー選手権編(南葛高校)やワールドユースのチームが登場。
・ゴール結果の可変
→必ずゴールが決まるとは限りません!レアな結果が出てくるかも…。
以上2点です。
ツイッターのユーザーに限らずどなたでも診断OKなので
「キャプ翼」を知っている方はお気軽に参加してください♪
また時間があれば修正をしていきたいと思いますので
ご意見がありましたらよろしくお願いします。
本日の「キャプテン翼」必殺シューターVer.1.0。
初めてだっただけに
私や皆さんの答えを見ていて気になる部分が多々あったので
急遽大幅改修をしてみました。
それがコチラ。
今日の「キャプテン翼」必殺シュート打ったーVer.2
大きな変更点を挙げあると
・シュートと対戦チーム名は「Ⅲ」と併せて「Ⅱ」を収録
→全国高校サッカー選手権編(南葛高校)やワールドユースのチームが登場。
・ゴール結果の可変
→必ずゴールが決まるとは限りません!レアな結果が出てくるかも…。
以上2点です。
ツイッターのユーザーに限らずどなたでも診断OKなので
「キャプ翼」を知っている方はお気軽に参加してください♪
また時間があれば修正をしていきたいと思いますので
ご意見がありましたらよろしくお願いします。


2010/04/05 ( Mon ) 00:13:08
記事編集
記事編集
ツイッターをしていて見かけた「ツイッター診断メーカー」。
名前を入れたら何かしらの答えが返ってくるおもしろツールですが
私も試しにひとつ作ってみました☆
◆本日の「キャプテン翼」必殺シューター Ver.1.0
入力された名前の他に変化するコメントは3ヶ所。
・必殺シュート (51種類)
・相手チーム or 国名 (25種類)
・決めたゴールの状態 (突き刺さった or 突き破った)
必殺シュートと対戦相手は
スーパーファミコン「キャプテン翼Ⅲ 皇帝の挑戦」から、
言い回しはファミコン「キャプテン翼Ⅱ スーパーストライカー」をベースにしています。
このゲームが発売されたのが1990年/1992年ということで
世代的に「おじさんホイホイ」な診断ツールですが、
久しぶりに「キャプ翼」のゴール気分を感じたい方は挑戦してみてください♪
ちなみに今日の私の結果は…
きまった!ゴ~~ル!!
海賊!マリンライナーくんの ネオサイクロン が
アメリカ の ゴールをつきやぶったァ~~!!
おぉー、翼の「ネオサイクロン」をいきなり使っちゃったよ!(笑)
◆P.S.
私はこのシリーズを「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」しかプレーしていないので
Ⅳ以降の作品は作ることができません…。。
名前を入れたら何かしらの答えが返ってくるおもしろツールですが
私も試しにひとつ作ってみました☆
◆本日の「キャプテン翼」必殺シューター Ver.1.0
入力された名前の他に変化するコメントは3ヶ所。
・必殺シュート (51種類)
・相手チーム or 国名 (25種類)
・決めたゴールの状態 (突き刺さった or 突き破った)
必殺シュートと対戦相手は
スーパーファミコン「キャプテン翼Ⅲ 皇帝の挑戦」から、
言い回しはファミコン「キャプテン翼Ⅱ スーパーストライカー」をベースにしています。
このゲームが発売されたのが1990年/1992年ということで
世代的に「おじさんホイホイ」な診断ツールですが、
久しぶりに「キャプ翼」のゴール気分を感じたい方は挑戦してみてください♪
ちなみに今日の私の結果は…
きまった!ゴ~~ル!!
海賊!マリンライナーくんの ネオサイクロン が
アメリカ の ゴールをつきやぶったァ~~!!
おぉー、翼の「ネオサイクロン」をいきなり使っちゃったよ!(笑)
◆P.S.
私はこのシリーズを「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」しかプレーしていないので
Ⅳ以降の作品は作ることができません…。。


copyright © 2005 海賊の後悔日誌 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.
template by
http://flaw.blog80.fc2.com
Powered by FC2ブログ.
template by
http://flaw.blog80.fc2.com
